17th
New!
2025-09-17
【大雨被害のボランティア派遣】 被災によるご自宅の清掃、家具やゴミ出しの搬出などの支援をご希望の方に、品川区ボランティアセンターに登録の方を派遣します。 対象者:高齢者(65歳以上)や障害者世帯などの要配慮者でご自宅の片付けが難しい方 詳細はこちら
【大雨被害に対する区内事業者支援について】 9月11日に発生した大雨の被害に対する支援について、経営相談など、区内事業者支援に関する情報を新たに掲載しました。 詳細はこちら
🟣9/20㈯「大井新地 らくご会」 in 大井権現神社 Vol.21🟣 大井蔵王権現神社にて第21回目となる「大井新地らくご会」が開催されます。 今回は、来春✨️真打昇進✨️が決まっている品川区在住の落語家、入舟辰乃助(いりふね たつのすけ @irifune0226)さんによる独演会。 詳細、チケットのお申し込みはこちら🔻 … #落語 #品川区
【大雨になる前に備えましょう】 雨風が強まる前に家の回りの危険な物を確認し、被害を未然に防ぎましょう。 詳細はこちら
【大雨被害に関する特別法律相談会開催】 区と災害時協力協定を締結している東京三弁護士会の協力で、9月11日の大雨による被害に関する特別法律相談を行います。 詳細はこちら
【#品川区障害者作品展 出展作品募集中】 募集作品は書道・絵画・手工芸で、1人1点まで出展いただけます。皆様のご応募お待ちしております。 募集期間:10月3日(金) ※申込書は区役所障害者支援課などで配布しています。 詳細はこちら #品川区 #しながわ #障害者作品展
【ケアラーの憩いの場~介護のあれこれ話しません会~開催】 ケアラー同士話してリフレッシュ。介護予防トレーナーによる講座もあります。 日時:10月6日(月)午後1時~3時 会場:春光福祉会 定員:10人(先着) 詳細はこちら #しあわせ多彩区 #ケアラーの憩いの場
🟣9/20㈯「大井新地 らくご会」 in 大井権現神社 Vol.21🟣 大井蔵王権現神社にて第21回目となる「大井新地らくご会」が開催されます。 今回は、来春に真打昇進が決まっている品川区在住の落語家、入舟辰乃助(いりふね たつのすけ)さんによる独演会です。 詳細、チケットのお申し込みはこちら🔻
【清泉女子大学公開講座 受講生募集中】 清泉女子大学と品川区の共催で開催する、受講料無料の公開講座です。 日時:10月11日(土)・18日(土) 両日午後1時20分~4時10分 会場:清泉女子大学 申込期限:9月26日(金) 詳細はこちら #品川区 #清泉女子大学 #土曜自由大学
【マイナンバーカードの更新はお早めに】 カードには本体と電子証明書の有効期限があり、どちらも更新が必要です。 それぞれ期限の2~3カ月前に青い封筒の通知が届きます。 #マイナ保険証 の有効期限切れを防ぎ、継続して使用できるよう、通知内容を確認のうえお早めに更新をお願いします。
【電子証明書 有効期限の確認方法について】 マイナンバーカードの電子証明書の有効期限は、マイナンバーカードの券面もしくはマイナポータルにて確認いただけます。 また、有効期限3カ月前になると、#マイナ保険証 を利用時に顔認証付きカードリーダーの画面にアラートが表示されます。
✈️ #萩石見空港まつり 開催🎉 📅日時:2025年9月28日(日)11:30〜15:30 📍場所:萩・石見空港(益田市) 空の日を記念して、飛行機好きな方もご家族連れも楽しめるイベントを開催! 一緒に空の日を楽しみましょう✈️ 👉 詳細はこちら #空の日 #空港まつり #しまねっこ
熱中症警戒アラート 2025年9月17日05時00分 発表 東京都に熱中症警戒アラートが発表されました。 気温が著しく高くなることにより熱中症による健康被害が生じるおそれがあるので、暑さから身を守り、こまめな休憩や水分補給をしましょう。 詳…
ホーム
検索
店舗・施設最新情報
口コミ
マイページ
ブックマーク
大腸がん検診
Higashimurayama-news
2025-03-13
Sharing
Twitter
0
Facebook
0
Google +
0
Email
Print
Top
Skip to toolbar
About WordPress
WordPress.org
Documentation
Support
Feedback
Log In
Search