Author Archives: @shinagawacity

@shinagawacity: 【品川区民20人限定 福井県坂井市FanFunツアー参加者募集】 越前がにを堪能できる、JR芦原温泉駅発、豪華貸切バスツアーを3/2(土)~3(日)に開催。 越前がに目利き体験、油揚げ師体験など、普段できない体験も盛りだくさん。東尋坊、丸岡城にもご案内します。 詳細はこちら

【品川区民20人限定 福井県坂井市FanFunツアー参加者募集】越前がにを堪能できる、JR芦原温泉駅発、豪華貸切バスツアーを3/2(土)~3(日)に開催。越前がに目利き体験、油揚げ師体験など、普段できない体験も盛りだくさん。東尋坊、丸岡城にもご案内します。詳細はこちらhttps://t.co/2XdgM5VBja pic.twitter.com/Zk9gTryu5r— 品川区 (@shinagawacity) January 9, 2024

@shinagawacity: しながわ防災学校一般向けコース「心理×防災」の受講生を募集中です。災害発生直後や避難生活期で生じる心と体の変化、その対処法について、被災者と支援者の両方の側面から一緒に考えてみませんか。 #しながわ防災学校

しながわ防災学校一般向けコース「心理×防災」の受講生を募集中です。災害発生直後や避難生活期で生じる心と体の変化、その対処法について、被災者と支援者の両方の側面から一緒に考えてみませんか。https://t.co/p9Dju7ASEv#しながわ防災学校 pic.twitter.com/UYcbr4vkof— 品川区 (@shinagawacity) January 9, 2024

@shinagawacity: 【男女共同参画推進講座「LGBTQに関する基礎知識」】日時:1月23日(火)午後6時30分~8時30分 定員:会場・オンライン各20人(先着) しっかり基礎知識を学び、一人よがりにならないLGBTQの人々との接し方を一緒に考えましょう。 #LGBT #LGBTユニバーサルマナー

【男女共同参画推進講座「LGBTQに関する基礎知識」】日時:1月23日(火)午後6時30分~8時30分定員:会場・オンライン各20人(先着)しっかり基礎知識を学び、一人よがりにならないLGBTQの人々との接し方を一緒に考えましょう。https://t.co/vEmBvRE71B#LGBT #LGBTユニバーサルマナー pic.twitter.com/IwAXKfoQQm— 品川区 (@shinagawacity) January 8, 2024

@shinagawacity: 日常で家族のケアをしているヤングケアラーや若者ケアラーのための居場所として「しながわケアラーズ喫茶」を開催します。詳細はこちら。 #品川区 #ヤングケアラー #若者ケアラー

日常で家族のケアをしているヤングケアラーや若者ケアラーのための居場所として「しながわケアラーズ喫茶」を開催します。詳細はこちら。https://t.co/vHeFZJKZ55#品川区 #ヤングケアラー #若者ケアラー pic.twitter.com/44GWknvuEz— 品川区 (@shinagawacity) January 6, 2024

@shinagawacity: 日常で家族のケアをしているヤングケアラーや若者ケアラーのための居場所として「しながわケアラーズ喫茶」を開催します。詳細はこちら。 #品川区 #ヤングケアラー #若者ケアラー

日常で家族のケアをしているヤングケアラーや若者ケアラーのための居場所として「しながわケアラーズ喫茶」を開催します。詳細はこちら。https://t.co/vHeFZJKZ55#品川区 #ヤングケアラー #若者ケアラー pic.twitter.com/44GWknvuEz— 品川区 (@shinagawacity) January 6, 2024

@shinagawacity: 区では、令和6年1月4日より、「ゼロカーボンの実現」と「職員の働きやすい環境の創出」を目的とした通年での服装軽装化と、「職員のプライバシー保護」を目的とした苗字のみ記載の名札の着用を試行的に実施しております。 ご理解・ご協力のほどお願いいたします。 #品川区 #服装軽装化 #名札

区では、令和6年1月4日より、「ゼロカーボンの実現」と「職員の働きやすい環境の創出」を目的とした通年での服装軽装化と、「職員のプライバシー保護」を目的とした苗字のみ記載の名札の着用を試行的に実施しております。ご理解・ご協力のほどお願いいたします。#品川区 #服装軽装化 #名札— 品川区 (@shinagawacity) January 5, 2024

@shinagawacity: ジャズシンガーakikoやピアニスト林正樹など、日本を代表する音楽家たちによる、響きの楽器を用いたアコースティックコンサートを1月11日(木)午後6時より開催します。 詳細はこちら

ジャズシンガーakikoやピアニスト林正樹など、日本を代表する音楽家たちによる、響きの楽器を用いたアコースティックコンサートを1月11日(木)午後6時より開催します。詳細はこちらhttps://t.co/GbLaUAqcMD pic.twitter.com/UFGl36yBQ9— 品川区 (@shinagawacity) January 5, 2024

@shinagawacity: 令和6年品川区二十歳の集い(旧:成人式)を2部制で開催します。詳細は、ご自宅にお送りしている案内状か、区ホームページをご確認ください。【開催日時:令和6年1月8日(月)<第1部>10時30分~ <第2部>午後2時00分~】詳細はこちら。

令和6年品川区二十歳の集い(旧:成人式)を2部制で開催します。詳細は、ご自宅にお送りしている案内状か、区ホームページをご確認ください。【開催日時:令和6年1月8日(月)<第1部>10時30分~ <第2部>午後2時00分~】詳細はこちら。https://t.co/JZf974j5R0— 品川区 (@shinagawacity) January 5, 2024

@shinagawacity: 上場株式等に係る配当所得・譲渡所得等について、令和6年度(5年分)より所得税と住民税の課税方式の選択ができなくなり、確定申告で選択した課税方式が住民税でも適用されます。 なお、令和5年度(4年分)以前に住民税で申告不要を選択した上場株式等の譲渡損失は、住民税では繰越控除できません。

上場株式等に係る配当所得・譲渡所得等について、令和6年度(5年分)より所得税と住民税の課税方式の選択ができなくなり、確定申告で選択した課税方式が住民税でも適用されます。なお、令和5年度(4年分)以前に住民税で申告不要を選択した上場株式等の譲渡損失は、住民税では繰越控除できません。— 品川区 (@shinagawacity) January 5, 2024

@shinagawacity: 【特別支援学校給食費補助】品川区在住で、都立・国立・私立特別学校に通うお子さんの給食費相当分を支給します。給食の実施がない学校も対象です。 受給には申請が必要です。受付期間は、2月15日(木)まで。 なお、支給には審査があります。 詳細はこちら

【特別支援学校給食費補助】品川区在住で、都立・国立・私立特別学校に通うお子さんの給食費相当分を支給します。給食の実施がない学校も対象です。受給には申請が必要です。受付期間は、2月15日(木)まで。なお、支給には審査があります。詳細はこちらhttps://t.co/CUfPdzvdKa— 品川区 (@shinagawacity) January 5, 2024

Top
Skip to toolbar