20th
New!
2025-09-19
📚️戸越八幡神社一箱古本市📚️ 9月20日(土)戸越八幡神社にて「第9回 戸越八幡神社一箱古本市」が開催されます。 出店者紹介は公式Xより▶️@togoshihitohako #一箱古本市 #品川区
🍅つながる食卓🍅 9/21(日)大崎のCAFE&HALL oursにてピクルス作りのワークショップを開催🍴 つながる食卓は、”毎日がちょっと楽しくなる” 食のワークショップ。今回は番外編としてキッチンスタッフがピクルス作りのワークショップを行います。(事前申込制、有料) 詳しくは🔻 #つながる食卓 #品川区
Traffic Safety Initiatives
【大雨被害 見舞金支給受付について】 見舞金の支給には、被害状況の確認ができる写真が必要になります。 9月21日(日)をもって、現地調査の受付は終了します。 9月22日(月)以降の申請は、被害状況の分かる写真の添付が必要です。 申請方法:電子申請 詳細はこちら
📣今日から開催❗️ 🧺TOC徳の市🧺 9/19(金)〜21(日)の3日間、五反田 TOCビルで「徳の市」開催❗️ インテリア、アパレルから雑貨、食品まで、約160店舗が出店。さまざまな商品がお得な価格で売り出されます。 最新情報は▶️ @TOC_tokunoichi_ デジタルチラシも公開中🔻 #週末おでかけ #品川区
🛥️10/18(土)「品川御台場の面影を船で辿り天王洲の今昔を楽しむまち歩きガイドツアー」🛥️ 北品川の船着き場から船に乗り東京湾に浮かぶ御台場の史跡やその跡を船上より見学、天王洲のまち歩きでは、WHAT MUSEUM建築倉庫を訪れます。歴史とアート、魅力あふれる品川を再発見できるコースです🚶♀️ 詳しくは🔻 #まち歩き #品川区
【ジェンダー平等推進講座「ワーク・ライフ・バランス講座」申込受付中】 「心をととのえる、やさしい時間のつくり方 〜毎日に”ゆとり”をつくるヒントと気づきのワークタイム〜」 日時:9月26日(金)午後6時30分~8時30分 定員会場20人・オンライン100人(先着) 詳細はこちら
【がん夜間相談窓口事業のご案内】 区では、がんの夜間相談窓口事業を月に1回、行っています。 日時:9月19日(金)午後6時~8時 会場:認定NPO法人マギーズ東京 費用:無料 申込方法:マギーズ東京(電話:03-3520-9913)へ連絡の上、会場へ ※詳細はチラシをご確認ください。
【小田原市日帰り体験イベント 参加者募集中】 区と交流のある小田原市主催の日帰り体験イベントを開催します。 日時:10月11日(土) 午前10時~午後2時(予定) 内容:みかん収穫体験・鳥獣対策視察、ジビエランチ 申込期限:10月1日(水)必着 詳細はこちら #品川区 #小田原市
RT by @shinagawakanko: 【秋のポイント祭り開催中!!】パルム会館1階では『新潟県糸魚川市観光物産展』を開催中。大人気の新米コシヒカリ、今回パルム初出品のこだわり梅干し、海産物に地酒の飲み比べ・・・。サービスセンター前には日本海が出現!?ヒスイ探しに挑戦のイベントもございます。是非皆様でお立ち寄りください pic.
【後見制度啓発講座 参加者募集中】 品川成年後見センター主催の後見制度啓発講座の申込期限を9月26日(金)まで延長しました。 日時:9月29日(月) 午後2時~4時 会場:品川区社会福祉協議会 詳細はこちら #成年後見制度 #任意後見制度 #品川成年後見センター
【便利でお得 コンビニ交付のご案内】 マイナンバーカードで、住民票の写し、印鑑証明、現在の戸籍などをお近くのコンビニのマルチコピー機から取得できます。手数料が窓口より100円引きです。 詳細はこちら #コンビニ交付
【AIオンデマンド交通「しなるん」荏原地区で実証運行中】 AIオンデマンド交通とは、利用者の予約状況に応じて複数の乗客が乗り合う交通サービスです。あらかじめ定められた乗降場所間を移動することができます。 詳細はこちら #しあわせ多彩区 #しなるん
【住宅の耐震相談会開催】 申込期限は9月22日(月)午後5時まで。 建築士による無料相談、職員による耐震化助成の説明を行います。 日時:10月1日(水)午前9時~正午、午後1時~4時 詳細はこちら #木造住宅 #住宅 #耐震相談 #耐震診断 #耐震補強 #耐震改修 #地震対策 #防災対策
【スマートフォンをマイナ保険証としてご利用できるようになります】 9月19日(金)から機器の準備が整った医療機関・薬局で順次利用可能となる予定です。 スマートフォンの事前準備・設定が必要となります。対応している医療機関・薬局をご確認ください。 詳細はこちら
ホーム
検索
店舗・施設最新情報
口コミ
マイページ
ブックマーク
書かない窓口がはじまりました
Higashimurayama-news
2024-12-10
Sharing
Twitter
0
Facebook
0
Google +
0
Email
Print
Top
Skip to toolbar
About WordPress
WordPress.org
Documentation
Support
Feedback
Log In
Search