17日
New!
2025-10-17
#大井町イルミネーション2025🎄✨ 今年も大井町駅周辺でイルミネーションが開催されます❣ シンボルツリーの装飾には、高知県産の松ぼっくりをはじめ、「#都市ブランドデザイン」や「#品川紋次郎」、しながわ観光大使’見習い’「#ハタチの龍馬」、高知県公式キャラクター「#くろしおくん」のアクリルオーナメントがツリーを彩ります🌈 📅開催日時 2025年10月25日(土)~2026年1月12日(月・祝) 17:00~23:00 詳しくはこちら
【地域猫活動学びの会 開催】 地域猫活動の考え方や、実際の捕獲方法について体験できる勉強会です。 日時:11月1日(土)午後2時~4時 会場:区役所253会議室(第二庁舎5階) 詳細はこちら #しあわせ多彩区
【しながわ塾「しながわ鉄道さんぽ」受講生募集中】 区を走る鉄道について学ぶ、座学とまちあるきの講座です。(全3回) 開催コース: A 大井町線コース、B 旧東海道・目黒川コース、C 山手線コース 申込期限:10月24日(金)必着 詳細はこちら #しながわ塾 #大井町線 #山手線
【がん夜間相談窓口事業のご案内】 区では、がんの夜間相談窓口事業を月に1回、行っています。 日時:10月17日(金)午後6時~8時 会場:認定NPO法人マギーズ東京 費用:無料 申込方法:マギーズ東京(電話:03-3520-9913)へ連絡の上、会場へ ※詳細はチラシをご確認ください。
【品川子育てメッセ2025開催】 地域の子育てひろばのスタッフが集結し、子育て情報をお届けします。親子で一緒に楽しめる遊べるひろば、飲食コーナーやミニステージもあります。 日時:10月31日(金)午前10時30分~午後3時30分 会場:きゅりあん 詳細はこちら #しあわせ多彩区
【総合防災訓練に参加しよう】 10月19日(日)に区内2地区で総合防災訓練を実施します。 どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。※雨天中止 <品川第一地区> 会場:品川学園 <荏原第三地区> 会場:ひらさん広場 詳細はこちら #防災訓練 #品川学園 #ひらさん広場
【自死遺族の会「わかちあいの会」開催】 身近な人を自死(自殺)で亡くした方々が、ありのままの胸の内を語り合い、聴き合い、支え合うことを目的に「品川区わかちあいの会」を開催。 日時:10月24日(金)午後2時~4時(偶数月第4金曜日) 会場:品川保健センター 詳細はこちら
🌟立正大学『第60回 橘花祭』🌟 11/1㈯,2㈰ 立正大学の大学祭『橘花祭』(きっかさい) が開催されます。模擬店やステージなど楽しい企画が満載。初日の11/1㈯には、6号館1階にて、しながわ観光協会もブースを出展し、しながわみやげを販売します(出展時間:10:00~16:00) しながわみやげご購入の方には、しながわ観光大使 シナモロールのノベルティグッズをプレゼント🎁 🏫立正大学『第60回 橘花祭』(@ris_kikkasai) 📅11月1日(土)10:00~17:00 11月2日(日)10:00~15:00 📍立正大学品川キャンパス (品川区大崎4-2-16) 👣大崎、五反田駅より徒歩5分 公式特設ホームページはこちら🔻 #橘花祭 #品川区
\\🎉明日から開催します🎉// リアル謎解きゲーム in しながわ 「探偵しなにゃん VS 商店街の秘密結社」🕵 今回の謎解きは“しながわ観光協会公式キャラクター #しなにゃん”や、“しながわ観光大使 #シナモロール”にちなんだ可愛らしい謎も登場します💙 また、謎解きゲームをクリアすると素敵な賞品が当たる抽選に参加できます🎁✨ 誰でも商店街散策をしながら楽しめるイベントとなっているので、ぜひご参加ください💁 🔽詳しくはこちら
ホーム
検索
店舗・施設最新情報
口コミ
マイページ
ブックマーク
令和6年度高齢者インフルエンザ予防接種(定期接種)
東村山便り
2024-12-09
Sharing
Twitter
0
Facebook
0
Google +
0
Email
Print
Top
ツールバーへスキップ
WordPress について
WordPress.org
ドキュメンテーション
サポート
フィードバック
ログイン
検索