Author Archives: @shinagawacity

@shinagawacity: 食の支援から子どもたちに元気な未来を届けるため、ふるさと納税制度を活用した寄付を募っています。「子ども食堂の継続支援」と「しあわせ食卓事業」の2事業に活用します。 寄付受付期間:9月8日(金)~12月31日(日) 詳しくは、こちら #ふるさと納税 #子ども食堂

食の支援から子どもたちに元気な未来を届けるため、ふるさと納税制度を活用した寄付を募っています。「子ども食堂の継続支援」と「しあわせ食卓事業」の2事業に活用します。寄付受付期間:9月8日(金)~12月31日(日)詳しくは、こちらhttps://t.co/mOjv3um1pH#ふるさと納税 #子ども食堂 pic.twitter.com/xvrlAdZEkV— 品川区 (@shinagawacity) September 11, 2023

@shinagawacity: 品川区では、がんの夜間相談窓口事業を月に1回、行っています。 日時:9月15日(金) 午後6時~午後8時 会場:認定NPO法人マギーズ東京 江東区豊洲6-4-18         費用:無料 申し込み方法:マギーズ東京(電話:03-3520-9913)へ連絡の上、会場へ。詳細は、チラシをご確認ください。

品川区では、がんの夜間相談窓口事業を月に1回、行っています。日時:9月15日(金) 午後6時~午後8時会場:認定NPO法人マギーズ東京 江東区豊洲6-4-18         費用:無料申し込み方法:マギーズ東京(電話:03-3520-9913)へ連絡の上、会場へ。詳細は、チラシをご確認ください。 pic.twitter.com/weYq0dVmdb— 品川区 (@shinagawacity) September 8, 2023

@shinagawacity: 【品川区職員募集中】 現在品川区職員を募集しています。申込みは9月29日(金)まで 。詳細につきましては区ホームページ掲載の募集案内をご確認ください。ご応募お待ちしております。 #品川区 #職員 #募集

【品川区職員募集中】現在品川区職員を募集しています。申込みは9月29日(金)まで 。詳細につきましては区ホームページ掲載の募集案内をご確認ください。ご応募お待ちしております。https://t.co/6l7iiQ04uU#品川区 #職員 #募集— 品川区 (@shinagawacity) September 8, 2023

@shinagawacity: 【梅毒急増中】 女性対象の検査が「新宿東口検査・相談室」で、始まります。(令和5年9月~令和6年3月/月1回祝日) 梅毒は治療で治りますので、検査をして早期治療が大切です。 #梅毒 #先天性梅毒 #女性検査

【梅毒急増中】 女性対象の検査が「新宿東口検査・相談室」で、始まります。(令和5年9月~令和6年3月/月1回祝日)https://t.co/bVkPyPggWz梅毒は治療で治りますので、検査をして早期治療が大切です。#梅毒 #先天性梅毒 #女性検査— 品川区 (@shinagawacity) September 8, 2023

@shinagawacity: 「子育てのしやすい東京」を実現するため、都内に在住する18歳以下の子どもに対し、東京都が一人あたり月額5,000円を支給します。申請手続き等、事業の詳細についてはこちらをご覧ください。

「子育てのしやすい東京」を実現するため、都内に在住する18歳以下の子どもに対し、東京都が一人あたり月額5,000円を支給します。申請手続き等、事業の詳細についてはこちらをご覧ください。https://t.co/3CJzwJjrBo— 品川区 (@shinagawacity) September 8, 2023

@shinagawacity: 現在、品川区に台風13号が接近しており、大雨注意報が発表されています。今後の気象状況に注意し、ハザードマップや、浸水・土砂災害の避難場所の確認をしておきましょう。

現在、品川区に台風13号が接近しており、大雨注意報が発表されています。今後の気象状況に注意し、ハザードマップや、浸水・土砂災害の避難場所の確認をしておきましょう。— 品川区 (@shinagawacity) September 7, 2023

@shinagawacity: 【伝統工芸の実演「東京手描友禅」】職人技を間近で見られるチャンスです。日時:9月8日(金)午前10時~午後4時 場所:エコルとごし(豊町2-1-30)実演者:木下 順子(品川区伝統工芸保存会会員)費用:無料

【伝統工芸の実演「東京手描友禅」】職人技を間近で見られるチャンスです。日時:9月8日(金)午前10時~午後4時 場所:エコルとごし(豊町2-1-30)実演者:木下 順子(品川区伝統工芸保存会会員)費用:無料— 品川区 (@shinagawacity) September 7, 2023

@shinagawacity: 品川区役所庁舎跡地等の活用についてワークショップを開催します。皆さまのご意見をお聞かせください。応募期間は9月7日(木)~9月21日(木)です。 詳細はこちら。

品川区役所庁舎跡地等の活用についてワークショップを開催します。皆さまのご意見をお聞かせください。応募期間は9月7日(木)~9月21日(木)です。詳細はこちら。https://t.co/2gMb2ccH4J— 品川区 (@shinagawacity) September 7, 2023

@shinagawacity: <開催告知>品川区主催「チャレンジスポーツ教室」を10月3日~11月21日の火曜日に全8回実施します。かけっこ・マット運動・縄跳び・ボール投げなどのコツを教えます。 詳細はこちら  #品川区 #チャレンジスポーツ教室 #かけっこ #マット運動 #縄跳び #ボール投げ

品川区主催「チャレンジスポーツ教室」を10月3日~11月21日の火曜日に全8回実施します。かけっこ・マット運動・縄跳び・ボール投げなどのコツを教えます。詳細はこちら https://t.co/igJztHQBWd#品川区 #チャレンジスポーツ教室 #かけっこ #マット運動 #縄跳び #ボール投げ— 品川区 (@shinagawacity) September 7, 2023

Top
ツールバーへスキップ