【💙しなさんぽ 公開しました💙】
しながわ観光協会YouTube チャンネルにて、新しい動画が公開されました❕
今回は、しながわ観光大使 シナモロールと品川区大井エリアをお散歩☁️🌈
ぜひチェックしてください♪
piped.video/-WOct1iq3PI
#シナモロール
#シナモン
…
【💙しなさんぽ 公開しました💙】
しながわ観光協会YouTube チャンネルにて、新しい動画が公開されました❕
今回は、しながわ観光大使 シナモロールと品川区大井エリアをお散歩☁️🌈
ぜひチェックしてください♪
piped.video/-WOct1iq3PI
#シナモロール
#シナモン
…
令和4年度 防災ポスターコンクール表彰式防災ポスターコンクール表彰式を令和4年12月6日(火)、区役所で行い、受賞者32人を表彰しました。 https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/shinagawaphotonews/shinagawaphotonews-2022/20221207215447.html…
残り7席になりました。
当日券は無しの予定ですので
ご予約よろしくお願いします
nitter.net/osaku9121/status/1607213349019987969#m
【健康フェスタ参加者募集】自分の健康度を知り、すぐに実践できる健康づくりについて楽しく学べる健康フェスタを開催します。
日時:令和5年2月4日 9時45分~正午 場所:スクエア荏原
詳細・申込方法はこちら。city.shinagawa.tokyo.jp/PC/k…
…
蘇った江戸野菜 第9回品川蕪品評会を開催江戸東京野菜「品川カブ」の品評会「第9回品川蕪品評会」を令和4年12月25日(日)に品川神社(品川区北品川3)境内で開催しました。 https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/press_release/press_release-2022/20221225142825.html…
御殿山小学校 品川神社で竹灯篭作品を展示御殿山小学校(北品川5-2-6)の3年生が制作した竹灯篭の展覧会が、令和4年12月16日(金)と17日(土)に、品川神社(北品川3-7-15)で開催されました。 https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/shinagawaphotonews/shinagawaphotonews-2022/20221219110204.html…
「五感から学ぶ泥んこ実験教室」を開催「五感から学ぶ泥んこ実験教室 ~土の循環から環境を考える~」が、令和4年12月17日(土)、環境学習交流施設エコルとごし(豊町2-1-30)で開催されました。 https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/shinagawaphotonews/shinagawaphotonews-2022/20221219115033.html…
ファシリテーションセミナーを開催テレビ朝日アナウンサー 平石 直之さんによるセミナー ”脱「つまらない」「決まらない」「終わらない」会議 ~「超ファシリテーション力」の著者から学ぶ、司会進行~ ”が、令和4年12月21日(水)に品川産業支援交流施設「SHIP」(北品川5-5-15)で開催されました。 https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/shinagawaphotonews/shinagawaphotonews-2022/20221221175204.html…
【五反田バレーアクセラレーションプログラムパートナー企業交流会】
品川区のスタートアップと大手企業の交流イベントを開催しました。当日のイベントレポートを掲載しましたのでぜひご覧下さい。
shinagawa-ism.com/
…
私が世話した蕪が銅賞だったらしい。品評会に行きたかったのですが、管理職が行くと言うことで、呼ばれませんでした。まっ、確かに今年は力はいってなかったから、銅賞でも上出来かなぁ☺️一度も手を掛けてない方々が表彰されるって、どういう気持ちなんだろうねぇ😱…