【不妊不育等相談事業のご案内】妊娠を望む方、不妊・不育症等に悩む方を対象とした相談事業を開始します。相談はオンラインツール(Zoom)を利用し、不妊ピア・カウンセラーがオンラインによる通話、面接でご相談を伺います。詳細はこちら city.shinagawa.tokyo.jp/PC/k… #しあわせ多彩区— 品川区 (@shinagawacity) Nov 10, 2025…
【思春期講演会 申込締切間近】 会場参加の申込期限は11月19日(水)、後日動画配信の申込期限は11月26日(水)です。 日時:11月26日(水)午後2時~4時30分 会場:区役所講堂 詳細はこちら #思春期 #反抗期 #不登校
【思春期講演会 申込締切間近】会場参加の申込期限は11月19日(水)、後日動画配信の申込期限は11月26日(水)です。日時:11月26日(水)午後2時~4時30分会場:区役所講堂詳細はこちら city.shinagawa.tokyo.jp/PC/k… #思春期 #反抗期 #不登校— 品川区 (@shinagawacity) Nov 10, 2025…
【 #しながわ地域貢献活動展 開催】 NPO法人など、区内で活動する30団体と交流できるイベントです。 日時:11月15日(土)午前10時~午後3時 会場:きゅりあん 参加費:無料(有料ワークショップあり) しながわ地域貢献活動展のInstagramはこちら #しあわせ多彩区
【 #しながわ地域貢献活動展 開催】NPO法人など、区内で活動する30団体と交流できるイベントです。日時:11月15日(土)午前10時~午後3時会場:きゅりあん参加費:無料(有料ワークショップあり)しながわ地域貢献活動展のInstagramはこちら instagram.com/katsudouten_sh… #しあわせ多彩区— 品川区 (@shinagawacity) Nov 10, 2025…
【本日は「エレベーターの日」です】 区では、希望する共同住宅に対し、エレベーター用防災チェアを無償で配布し、マンションの防災対策の進展を支援しています。 申請方法:電子申請・郵送 募集期限:令和8年1月30日(金) ※予定数量に達し次第終了 詳細はこちら
【本日は「エレベーターの日」です】区では、希望する共同住宅に対し、エレベーター用防災チェアを無償で配布し、マンションの防災対策の進展を支援しています。申請方法:電子申請・郵送募集期限:令和8年1月30日(金)※予定数量に達し次第終了詳細はこちら city.shinagawa.tokyo.jp/PC/b…— 品川区 (@shinagawacity) Nov 10, 2025…
🖼️ #しなトーク の声 「文字だけでなく、図や映像で伝える工夫を!」 見ればわかる。まちの中で感じる“防災の気づき”📺 👉「防災区民憲章をつくろう」参加はこちら⬇️ #品川区 #防災 #サイネージ #しなトーク
🖼️ #しなトーク の声「文字だけでなく、図や映像で伝える工夫を!」見ればわかる。まちの中で感じる“防災の気づき”📺👉「防災区民憲章をつくろう」参加はこちら⬇️ #品川区 #防災 #サイネージ #しなトーク shinagawa.makeour.city/proce…— 品川区 (@shinagawacity) Nov 9, 2025…
本日、第二延山小学校で実施を予定していた荏原第二地区総合防災訓練は、雨天のため中止となりました。
本日、第二延山小学校で実施を予定していた荏原第二地区総合防災訓練は、雨天のため中止となりました。— 品川区 (@shinagawacity) Nov 8, 2025
【デフリンピック ハンマー投げ観戦ツアー参加者募集中】 いよいよ東京2025デフリンピックが開催。 区内で行われる、ハンマー投げ競技観戦ツアーを実施します。 日時:11月20日(木)午前10時~ 会場:大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場 申込期限:11月13日(木)必着 詳細はこちら
【デフリンピック ハンマー投げ観戦ツアー参加者募集中】いよいよ東京2025デフリンピックが開催。区内で行われる、ハンマー投げ競技観戦ツアーを実施します。日時:11月20日(木)午前10時~会場:大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場申込期限:11月13日(木)必着詳細はこちら city.shinagawa.tokyo.jp/PC/s…— 品川区 (@shinagawacity) Nov 8, 2025…
📖 地域とつながる図書館、あったらいいな。 #しなトーク にもそんな声が届いています📚✨ 地域の施設を使って、まちの情報と人が交わる場を💬 👉「防災区民憲章をつくろう」ご意見募集中! #品川区 #防災 #図書館 #しなトーク
📖 地域とつながる図書館、あったらいいな。 #しなトーク にもそんな声が届いています📚✨地域の施設を使って、まちの情報と人が交わる場を💬👉「防災区民憲章をつくろう」ご意見募集中! #品川区 #防災 #図書館 #しなトーク shinagawa.makeour.city/proce…— 品川区 (@shinagawacity) Nov 8, 2025…
【第7弾しながわボウル提供】 品川区×キユーピー株式会社連携企画。区役所の食堂で、1皿で大満足の「Wフライ(カキ・白身魚)のしながわボウル」を提供します。 日時:11月12日(水)~14日(金)(3日間)午前11時~午後2時 会場:区役所食堂(第二庁舎2階) ※売り切れ次第終了 #しながわボウル #キユーピー
【第7弾しながわボウル提供】品川区×キユーピー株式会社連携企画。区役所の食堂で、1皿で大満足の「Wフライ(カキ・白身魚)のしながわボウル」を提供します。日時:11月12日(水)~14日(金)(3日間)午前11時~午後2時会場:区役所食堂(第二庁舎2階)※売り切れ次第終了 #しながわボウル #キユーピー— 品川区 (@shinagawacity) Nov 8, 2025…
#しなトーク に寄せられた声 「転倒防止をしていたおかげで、地震でも棚が無事でした。」 日ごろのひと工夫が、いざという時に役立ちます🌿 👉「防災区民憲章をつくろう」ご意見募集中! #品川区 #防災 #暮らしの備え #しなトーク
#しなトーク に寄せられた声「転倒防止をしていたおかげで、地震でも棚が無事でした。」日ごろのひと工夫が、いざという時に役立ちます🌿👉「防災区民憲章をつくろう」ご意見募集中! #品川区 #防災 #暮らしの備え #しなトーク shinagawa.makeour.city/proce…— 品川区 (@shinagawacity) Nov 7, 2025…