津山城(鶴山公園)の開園時間の変更をお知らせいたします。現在 1月~3月・10月~12月 8:40から17:00まで 4月~9月 8:40から19:00まで さくらまつり期間中 7:40から22:00まで変更後 1月~2月・10月~12月 8:40から17:00まで 3月・9月 8:40から18:00まで …
第47回津山納涼ごんごまつり 津山城(鶴山公園) 花火特別観覧席「完売」について
★完売いたしました。ありがとうございます。観覧席料金等(1)マス席(縁台:約一畳) 先着10台※ご好評につき完売いたしました。ありがとうございます。料金 1台10,000円(5名程度で利用可能です。)※お電話でのご予約は承りません。※1グループ1台までになります。(1人1台までの販売になります。)(2)一般観覧席 先着450名※ご好評につき完売いたしました。ありがとうございます。料金 大人(高校生…
神南備山展望台での『津山納涼ごんごまつり』花火観覧について
例年、津山納涼ごんごまつり大花火大会時に、神南山展望台を特別に開放しておりましたが、諸事情により展望地内の安全確保が困難な状況となりました。来場者の安全面を考慮し、18時で閉門することに決定いたしました。つきましては、18時以降の敷地内への進入及び施設利用はできませんのでご注意ください。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。ごんごまつり公式サイトはこちら津山市・津山納涼ごんごまつり実行委員…
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』100名城プロモーション企画について
全国各地のお城にも『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』が登場!100名城を中心に全国各地の名城とコラボ♪津山城(鶴山公園)の備中櫓にも炭治郎のスタンドPOPと映画のポスターを期間限定で設置しています。ぜひ、ご来城ください。【設置場所情報】設置場所:津山城(鶴山公園)備中櫓内入館時間:9:00~16:30設置期間:~2025年8月31日までを予定…
第34回 納涼お滝まつり
焼き鳥・和牛串・米粉ドーナツなどを販売。お滝まつりで買物をした方はくじ引きができます♪※小学生以下が対象です。 ※先着70名様まで。日時2025年7月27日(日) 10:00~14:00場所黒木キャンプ場 黒木第3キャンプ場内津山市加茂町黒木649-9問合せ先0868-42-4402 (公社)津山市観光協会北支部URL【外部リンク】津山市観光協会北支部ホームページ…
津山洋学資料館~夏休み教室参加者募集のお知らせ~
①親子でヒンデローペンの作品づくり 日 時:7月26日(土)午後1時30分~午後4時 定 員:小学生4~6年生10組20名 申込締切:7月16日(水) ②むかしの学者もやった科学実験 日 時:8月2日(土)〇午前10時~12時 〇午後1時30分~3時30分 定 員:小学生4~6年生 20名 申…
【期間限定】宮古島産マンゴー使用「津山ロール」発売中!(2025年)
宮古島から産地直送のマンゴー使用! 夏限定「津山ロール」津山産小麦「ふくほのか」100%の生地で作ったご当地スイーツ「津山ロール」の2025夏バージョンが発売されました。津山市、鏡野町、美咲町の8店それぞれが、宮古島産のマンゴーをふんだんに使用して、工夫を凝らした一品に仕上げています。津山市と沖縄県宮古島市は今年3月に姉妹都市縁組60周年を迎えました。宮古島産のマンゴーを使用した「津山ロール夏バー…
第28回全国地ビールフェスタ2025in津山
チケット販売中!取扱はソシオ各店にて全国のクラフトビールはもちろん、おむすび・クレープ・ケバブ・ピザ・たこ焼き・キムチ・おでん・アマゴの塩焼きなど地元グルメが大集合!日時2025年7月19日(土)・26日(土)/8月2日(土)17:00~21:00場所ソシオ一番街 津山市山下27-4参加費チケット前売り2,500円(500円×5枚+200円)問合せ先ソシオ一番街事務所 0868-22-7654UR…
「スカイビューイング」イベントについて
津山まなびの鉄道館では、令和7年7月19日(土)から7月21日(月・祝)に「スカイビューイング」イベントを開催します。高所作業車を使い高さ約20mから扇形機関車庫などが見学できます。対 象:小学生以上低学年の方は保護者の方が同伴ください)フルハーネス、ヘルメットを着用できる方に限ります。手荷物などはお持ち込み出来ません。携帯電話やカメラなどは首掛けのストラップを付けていただくなど落下防止をしていた…
「来館者50万人達成記念 2025親子で満喫!わくわく夏休み!」について
津山まなびの鉄道館では、「来館者50万人達成記念 2025親子で満喫!わくわく夏休み!」夏休みイベントの開催を予定しています。開催内容が決まりましたら、こちらのページでお知らせしますのでしばらくお待ちください。…